
コスプレイヤーエリカ『にじさんじ』壱百満天原サロメ、サテンとチュールで“憧れのお嬢様”に
目次
自作コスプレイヤーだからこそ生み出すハイクオリティ衣装
コスプレイヤーエリカさん(@78erk)が『にじさんじ』壱百満天原サロメのコスプレ写真を公開。
【コスプレ】
壱百満天原サロメでございますわ〜〜💯🦂✨ pic.twitter.com/qNYDhnKUPF— Eririka (@78erk) June 4, 2022
VTuber最短で登録者数100万人を突破した壱百満天原サロメさんを見事に体現。特筆すべきは衣装の完成度。
壱百満天原サロメちゃん様のコスプレ衣装完成しました💯🦂#サロメ百万展 pic.twitter.com/8tszrbBdAT
— Eririka (@78erk) June 3, 2022
自作もこなすエリカさんのこだわりがたくさん詰まった衣装だ。エリカさん曰く「今までにないスピードで完成した」とのこと。
その完成度の高さにフォロワーからも「サロメ様のクオリティ高い衣装を見かけて思わずリプしてしまいましたわ〜!」「仕事が早い上にクオリティも高いなんて素晴らしいですわぁ」との声がリプライ欄に届いている。
スピード感とクオリティを兼ね備えたエリカさんにこだわりポイントをガッツリと伺った。制作時間はエリカさんによると72時間程だそうだ。

チェーンソーも自作。COSボードを土台として持ち手の部分は針金を仕込んだスポンジ素材で表現。https://twitter.com/78erk/status/1534111826077970432
— Eririka (@78erk) June 8, 2022
衣装について
サロメ様はお嬢様に憧れる一般女性なので、あえてコスプレ感の出る光沢のある生地を使用しました。
とは言え極端に安っぽくはならないのと、衣装がペラペラにならないよう、張りのあるサテン生地と落ち着いた色味の生地をバランスよく使用するよう気をつけました。裏地も同じくサテン生地です。
ドレスの変形ダイヤの柄は黒のサテン生地を切り貼りしました。
スカートの膨らみはチュールを縫う
インナースカートは膨らみと上品な透け感を表現したかったので、黒のチュール生地を2枚重ねて縫いました。サソリの家紋や袖のワンポイントは金のエナメル生地を切り貼りしています。
リボンは生地硬化スプレー固める
頭のリボンと腰のリボンはリボンのカタチにしてから、アシスト製の生地硬化スプレーで固めて、張りもありつつ、くるくるしたシルエットを再現しました。
アーマーリング
指に装着したアーマーリングはCOSボードにレザーストレッチ生地を布貼りして作成しました。
縦ロールはプールスティックを使う
前髪の分け目とサイドの縦ロールをしっかり再現できるよう気をつけて作りました。縦ロール部分はセリアのプールスティックで形を作り毛束を貼って作成しました。
エリカさんの衣装写真を使う衣装販売業者に注意!
衣装製作の過程もまれにツイートするエリカさん。完成された衣装のクオリティは悪徳業者に写真を使われてしまうほど。くれぐれもエリカさんの写真を使っている業者では購入しないようにしていただきたい。
【拡散希望】
Amazonで私が作成した衣装の写真を使ってサロメ様のコスプレ衣装が複数出品されていると情報を提供頂きました。
写真の衣装は私の自作衣装ですので、これは届きません!
皆様引っかからないように注意喚起にご協力お願い致します。#拡散希望 pic.twitter.com/aVBkJgxdTC— Eririka (@78erk) June 5, 2022
あわせて読みたい