
東京・秋葉原エリアの男装喫茶まとめ
じわじわと人気を高めている「男装喫茶」(男装カフェ)。特定テーマに特化したコンセプトカフェの一種で、男装の麗人ー男性の格好をした見目麗しい女性ーが接客をしてくれるお店を総称して言う。
女性ファンからはイケメンの接客を楽しみながらも同性ならではの気安さが楽しめる空間として。男性ファンからは宝塚のように目の保養をしながら「イケメン」というファンタジーを楽しむ場として。ひそかに人気を集め続けているジャンルだ。
気にはなるけどいざ行くとなると勇気がいる…そんな人のために、ここでは全国の男装喫茶をピックアップ! どんなお店か、どこにあるのか、気になる予算や雰囲気は…?
まずはこの記事からお近くで、気になる「男装喫茶」を探してみよう。
目次
Schwartz Chevalier(シュバルツ シュバリエ)
乙女を守る「騎士」がコンセプト。ロイヤルブルーを基調にした上品でシックな秘密の酒場で、店内はカウンター6席と2〜3名用テーブル4卓の合計15席。男装アイドル「Take the Throne」全メンバーが在籍している。
⚔️キャスト募集再開のお知らせ⚔️
・時給¥1100(交通費込み)
・各種バック制度あり面接をご希望の方は、
・名前 ・身長 ・体重 ・年齢
をご明記の上、
上半身アップ1枚、全身1枚の写真と共にDMにてご連絡下さい。ご応募お待ちしております! pic.twitter.com/jbsGrN4gCF
— Schwartz Chevalier (@SC_AKIBA) August 3, 2020
https://twitter.com/SC_AKIBA
東京都千代田区外神田3-15-6 M2ビル4階
アクセス:秋葉原駅から約8分、末広町駅から約2分
営業時間:平日日祝17:00-23:00、金土17:00-05:00
定休日:年中無休
平均予算:2000-3000円ほど
秋葉城ドラキュラ
吸血鬼がコンセプトで、一人ひとりが専用フルオーダーメイドの衣装でお出迎えする。赤と黒を基調とするゴージャス&ゴシックな内装が雰囲気満点。座席はカウンター10席。同じく秋葉原を居城とする姉妹店・吸血鬼メイド喫茶「エリザベート」がある。
https://twitter.com/dracula_dansou
東京都千代田区外神田4-6-10 旧リバティビル4F-Bフロア
アクセス:秋葉原駅から6分、末広町駅から1分
営業時間:平日14:00-24:00、土日祝12:00-24:00
定休日:年中無休
平均予算:1700円〜
誠酒屋
幕末の新選組をテーマに、和装隊士がお客様である「入隊志願者・訓練生」を“御持て成し”する。隊士手ずから立ててくれる「誠隊士特製抹茶」が人気メニューだ。お座敷スタイルで団体客にも対応可能、新規来店限定セットあり。
【男装!緊急募集です】
第5期生!新人隊士を大募集します‼️
かっこよくなりたい、喋るのが好き、ワイワイしたい等、心意気があれば大丈夫🙌未経験者大歓迎です😁
ご応募、詳細はこちらから⬇️https://t.co/xbwZHPsTjH#男装バイト #男装アルバイト #男装カフェ #男装喫茶 #誠酒屋 #秋葉原 pic.twitter.com/EGDjhyZ0Od
— 幕末男装喫茶 誠酒屋@公式 (@makotozakaya) October 17, 2021
http://www.makotozakaya.com/
東京都千代田区外神田3-10-5 T&K AKIBA BLD 5F
アクセス:末広町から約2分、秋葉原駅から約3〜5分
営業時間:日〜木17:00-23:00、金土祝前日17:00-04:30
定休日:年中無休
平均予算:2000円前後〜
戦国御伽噺
戦国とスタイリッシュの融合がコンセプト。現役ヴィジュアル系衣装業者がデザイン・作成した衣装に身を包んだキャスト「御伽衆」がお出迎えする。カウンター席がメインで内装が華やか。キャストの顔面レベルが高いと評判。女性ファンはもちろん、男性客も他店よりも多めだ。
http://sengoku-otogibanashi.com/
千代田区外神田1-6-3 アキバあそび館6F
今年もやって参りました!
戦国御伽噺のハロウィン。23日(土)
ヴィジュアル系メイクイベント29日(金)30日(土)31日(日)
仮装コスプレイベントもちろん今年も某ヴィジュアル系バンド専属のメイクスタッフさんをお招きしております。
お楽しみに! pic.twitter.com/IIZOv6uMYE
— 【秋葉原男装カフェ】✨戦国御伽噺✨【戦国アギト】 (@sengoku_otogi) October 3, 2021
アクセス:秋葉原駅から5分
営業時間:平日18:00-24:00、土日祝日12:00-24:00
定休日:記載なし
平均予算:2000円〜
帝國迎賓館【帝國アニマ】
「軍人」がコンセプト。「修道女メイド喫茶&バー アマリリス」内にあるため、シスターたちを警護するという設定の帝國軍人がお客様である「お嬢様」たちを持て成す。店内は広くないが、代わりに親しくトークが楽しめる。
帝國迎賓館【帝國アニマ】
https://twitter.com/teikoku_geihin
東京都千代田区外神田3-14-4 国際ビル3F
10月18日(月)14:00-20:00
・聖
ご来館お待ちしております pic.twitter.com/X9zGFLTITD
— 帝國迎賓館【帝國アニマ】 (@teikoku_geihin) October 18, 2021
アクセス:秋葉原駅から6分
営業時間:平日14:00-23:30、土日祝12:00-23:30
定休日:木曜日
平均予算:1700円〜
男装喫茶とは?
男装イケメンが接客してくれる「男装喫茶」は、男性が苦手、あるいは性別に囚われない「イケメン」を楽しみたいと言う人のニーズに応えたお店。
様々なコンセプトの出で立ちの男装イケメンたちが、男性以上にカッコイイ所作&スマートな対応と、女性らしい細やかな気遣いと優しさ・可愛さで出迎えてくれる。ジェンダーレスな、人間としての魅力が楽しめる場としても人気が高い。
店内は広すぎないオシャレな内装が多く、テーマのある制服・衣装、シーズンごとのイベントなどでファンを飽きさせない。
飲食以外にもチェキやミニゲームなど「コンカフェ」ことコンセプトカフェ特有の文化があり、それらは遠隔対応のオンラインサービスがあることも多い。
多くのコンカフェは店員との会話を楽しみに行く場なので、いわゆる飲食メニュー支払いだけの喫茶店とは異なり、入店時にファーストチャージ+ワンドリンクオーダー、1時間経過後には一定時間ごと(店によるが500〜1000円前後が多い)に自動で経過時間分のチャージ料が加算されていくシステムが採用されている。
男装喫茶も同様なので、時間中にキャストとの楽しいお喋りと飲み物、食べ物を楽しもう。推しができたなら、その店員指名のチェキを楽しんだり、ボトルを入れたりする遊び方もオススメだ。
初めてで予算感が掴めない場合、1時間最低2000円〜を見込んでおけば良いだろう。支払いや細かいシステムはお店により異なるので、そのあたりは各店SNSやサイトで要確認だ。